子供がピアノで運指(指の使い方)がおかしいと言われた。直すべき?ハノンは効果あり?

      2017/02/27


Warning: Use of undefined constant ‘full’ - assumed '‘full’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/yanazaidan/piano-88.com/public_html/wp-content/themes/giraffe/single.php on line 46

Pocket

こんにちは

ピアノ大好き高柳亮です

 

独学でも

習っていても

ピアノをやっていると必ずこの壁にぶち当たります

 

運指がおかしい

指が立っていない(寝ている)

 

しかも

そのことは

先生や経験者はもちろんのこと

なぜか周りのピアノを弾いたことがない人にまで

不思議とみんな言いにきます(笑)

 

 

結論から言えば全く気にしなくていいです

上手かったらどんな弾き方をしていようが構いません

逆にそれが個性になる場合もあります

 

ただこれはあくまで一定のレベルに達した後のお話で

弾き始めの頃は気にした方がよいです

 

[ad#co-1]

運指とは

そもそも運指とはなんでしょうか

ピアノなどの楽器を演奏するときの、指のつかい方。

――デジタル大辞泉

https://kotobank.jp/word/%E9%81%8B%E6%8C%87-442579

 

とありますように

ピアノを弾く上で効率よく指を使うことです

 

つまり最初のうちに基盤を作っておくと

指を壊す可能性が少なくなり

上達する速度が早くなります

 

 

 

ハノンは効果があるのか

 

運指を練習するにあたり

世界中で使われているのが「ハノン」

フランスの作曲家ハノンが指の訓練のために作成された教則本です

効果があるかと聞かれれば

長い年月をかけ研究された上出版された本ですのであります

ですがここが肝心なのですが

 

付き合い方が難しい

[ad#co-2]

ハノンとの付き合い方

 

人にとって解釈が違うと思いますが

私の場合ハノンはただの準備運動だと思っています

なので単調ですから

ずっと弾いていると頭がおかしくなってきます(笑)

 

私がやっている方法は

指を動かす練習だと割り切って

ラジオを聞いたり

動画を見ながら練習しています

 

もちろんピアノの音も聞ける状態にして

明らかに音の粒が合っていない時は修正します

 

この方法はプロの先生方は推奨されていませんが

 

肝心なのは

練習に対して嫌にならないこと

毎日続けることだと私は思うのです

毎日するなら楽しい方が続きます

 

日本では我慢するのは美徳と思われがちですが

ここはその考えを一旦リセットして頂いて

効率よく行きましょう

 

しばらくやっていますと

手が温まってきますので

 

そこからは本当の意味でのピアノの時間です

 

即興で弾くもよし

課題曲の練習も始めるもよし

思うがままに弾いてください!

 

大事なことは

 

ENJOYすること

 

ガチガチになってしまうと

変に力が入ってしまい

手首が固くなっちゃいますよ

 

 

まとめ

 

 

「ハノン」は良くも悪くも教則本です

自分に合った扱い方が分かれば

ピアノがさらに楽しくなりますよ!

 

[ad#co-3]

 

 

 

 

 - 大人から始めるはじめてのピアノ, 子供にピアノを習わせたい