坂本龍一 初心者でも分かる評価とおすすめYouTube動画の紹介

      2017/03/12


Warning: Use of undefined constant ‘full’ - assumed '‘full’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/yanazaidan/piano-88.com/public_html/wp-content/themes/giraffe/single.php on line 46

Pocket

みなさんピアノの練習はされていますか!

私が独学で勉強するに当たり

参考にしているピアニストを紹介しています

今回は

 

坂本龍一

~ryuichi sakamoto~
[ad#co-1]

教授と呼ばれた男

 

最初紹介しようと思った時とても困りました

それは

 

やっていることが多すぎて
どこを切り取っていいのか分からない

 

普通の人であればこれだけ広くやっていると

どっちつかずになってしまい

どれも成功せず鳴かず飛ばずがよくあるのですが

 

彼の場合は全て一定以上の評価を得ていて

全部書こうとするとダラダラと長くなってしまいます

 

そこで今回は私の視点からみた坂本龍一に絞って紹介します

 

YMO

 

彼の経歴で避けて通れないのがYMO(イエローマジックオーケストラ)です

YMO(イエローマジックオーケストラ)

シンセサイザー等の電子楽器を活用し、日本における「テクノポップ」と呼ばれるジャンルを確立した。結成当時、すでにドイツのkraftwerkやアメリカのDEVOなどが存在したが、日本にシンセミュージックを根付かせたのは彼らであろう。

(YMO以前にシンセサイザーを多用した日本の作曲家・ミュージシャンとして冨田勲や喜多郎などが挙げられるが、ポップスにおいては明らかにYMOによって「以前」と「以降」が分けられる。)

出典:http://dic.nicovideo.jp/

 

知らない人が見ると坂本龍一さんが率いているイメージがありますが

細野晴臣さんがリーダーでありYMOの音楽スタイルを作り上げた人物です

 

Solid State Survivor

 

YMO人気は社会現象になり

髪型までマネをされました

それを人々は「テクノカット」と呼びました

 

YMOの代表曲「RYDEEN」

昔のガラケーに着メロで入っていたことが多かったので

知っている方も多いのでは

 

ライブは圧巻で

派手なライブパフォーマンスはなく

純粋に音楽を聞かせることに終始しています

 

いまの人達がみると

地味で物足りないかもしれません

 

時代と共に容姿が変容する

 

音楽のジャンルを超えていくように

容姿に関しても常に変化し

様々な恰好をしてきました

 

デビュー当時は外見は無頓着だったため

ファッションデザイナーとしての顔も持つ

YMOメンバーである高橋 幸宏さんに指導してもらい

ジャケット写真を撮影した逸話があります

 

千のナイフ

 

そのほかにも

前述のYMOでは真っ赤な人民服風の服装であったり、

 

忌野清志郎さんと組み「い・け・な・いルージュマジック」を発表した際には

二人でヴィジュアル系のような化粧をして時代を先取りしたり、

い・け・な・いルージュマジック [EPレコード 7inch]

 

ダウンタウンのバラエティ番組「ごっつええ感じ」で

「アホアホマン」の幼馴染役アホアホブラザーに扮し笑いの世界に入ったりと

様々なキャラになっています

ごっつええ感じ AHOAHOMAN アホアホマン フィギュア DVD全巻購入特典 非売品

 

どの世界に入っても成功するところに
坂本龍一さん(と周辺の人々)の戦略のうまさと行動力の高さが垣間見えますね

[ad#co-2]

気になるあの眼鏡

 

あなたが気になっている

あの特徴的な

丸眼鏡は

デザイナーのジャックデュラン氏が2008年に立ち上げた
Jacques Durand (ジャック・デュラン)というメーカーの眼鏡です

ジャック・デュラン(Jacques Durand)PLUS-is+(プラスイズプラス)166-058【生産数限定】【ハンドメイドモデル】(フランス)(メガネ)(アイウェア)(サングラス)(度付)(アランミクリ)(坂本龍一)(役所 広司)(アイウェア)

人間の温かみを感じる丸みのあるデザインは

現在のような近代的な物ばかりに囲まれた時代に

音楽の源流部分を意識する時に

ふとそれを思い出させてくれるアイテムなのかもしれません

 

 

モノ言うミュージシャン

 

時代的なものもあるかもしれませんが

若い頃は学生運動にのめり込み警察との衝突も絶えなかったといいます

なつかしき学生運動の時代: 傍らにいて

 

その思想はぶれることなく現在も反原発を掲げ

沖縄基地問題や改憲問題などの政治問題

東日本大震災に対しての被災地支援などのチャリティー活動など

持続している問題の解決に向けて

精力的に活動しています

 

久石譲と比較されることも

 

誰が言い出したか分かりませんが

しばしば久石譲(クリックして詳しく知る)と比較されることがあるようです。

お互いの経歴から見ていくと

音楽に対する理念やバックボーンが

全く違うのがお分かり頂けると思います

話のネタとしてはいいかもしれませんね。

 

名盤

坂本龍一が原点であるクラシックに立ち返り作曲した作品集

 

YMOデビューアルバム
US版と日本版(細かなアレンジの違いがあります)を1パッケージに収めたお得な2枚組

 

 

まとめ

坂本龍一

~ryuichi sakamoto~

・幅広く活動を行っており一言でいうならやりたがり屋
・YMOで世界的に知られる人物になる
・個人では映画「ラストエンペラー」でアカデミー賞作曲賞を受賞
 人気を不動のものにする
・音楽以外にも俳優業やお笑いにもチャレンジ
・社会活動を積極的に行っている

 

いかがだったでしょうか

とにかくやっていることが多くすべて内容が濃い。

ですので

 

坂本龍一という人間を知りたい場合
どこから調べたらいいか分からなくなると思います
そんなときはこの記事を思い出していただけたらと思います!

 

 

楽しいピアノライフを!
[ad#co-3]

 - ピアニスト紹介, 男性ピアニスト , , , ,